指導歴
よみうりカルチャーにて個人・グループレッスン(現在は行なっておりません)
自身の教室では3〜80歳の個人レッスン
関西弦楽コンクールでは奨励賞、優良賞を毎年輩出
☆4歳のお子様も半年で発表会でソロ演奏、合奏の両方に参加
☆コンクール初出場でも奨励賞を多数の生徒が受賞
高槻での活動
・高槻音楽家協会主催のサロンコンサート、ロビーコンサート、定期演奏会
・一般社団法人高槻青年会議所創立55周年式典にて演奏
・高槻市文化祭 子ども文化祭クラシックコンサート担当
演奏活動
・2011年東日本大震災復興支援のための故イヴリー・ギトリスチャリティコンサートに弦楽アンサンブル
“フレンズ・オブ・イヴリー”の一員として参加
・2015年9月には大阪にてリサイタル
・2017年7月には東京でコンサートを開催
・球磨川音楽祭、豊岡こうのとり音楽祭、スコットランドDG音楽祭など各地で演奏
・京セラドームでのアーティストのバッグ演奏
・ヒルトンプラザ大阪アトリウムコンサート
・ザ・リッツ・カールトン大阪ザ・ロビーラウンジ演奏
・大阪府医師会フィルハーモニー等、オーケストラのエキストラ
プロフィール
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科、神戸女学院大学音楽学部音楽学科卒業。
4歳よりカワイ音楽教室でヴァイオリン、5歳より法村友井バレエ学校にてバレエを始める。
7歳でヴァイオリンを個人教室に入門。合わせて桐朋学園大学音楽学部付属子供のための音楽教室で弦楽合奏を岩村力らに学ぶ。
学生時代からラジオ、美術館や企業主催コンサート、オーケストラコンサートなど多数の演奏会に出演。
これまでにヴァイオリンを木野雅之、井上隆平、松永みどり、ゾラン・ヤコブチッチ(マスタークラス)、イヴリー・ギトリス(マスタークラス)、パウル・ロチェック(マスタークラス)に師事。室内楽を大学で佐々由佳里、林裕に師事。
現在は大阪高槻でヴァイオリン教室「Grace Violin」を主催。
高槻演奏家協会で約3年間役員をつとめ、同協会主催のサロンコンサート、ロビーコンサート、定期演奏会全てに出演。
ヴァイオリンレッスンだけでなくピアノを学ぶ子ども達のアンサンブルレッスンや子どもの為のクラシックコンサート等も手がけ音楽教育に力を入れている。
高槻音楽家協会、日本弦楽指導者協会会員。